mongoose 0.73

とりあえず、手元の OS が Fedora8 になったので、気分一転ビルドをしてみます。
個人的には PHP ライクというか C ライクというか awk ライクなものが分かりやすいので、mongoose には期待しているものがあります。

ダウンロード

$ svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/mongoose mongoose_svn

てな感じで svn 版をダウンロードします。
Debian GNU/Linux (i386) な人はパッケージがあるので、そちらを利用しても良いと思います。
Linux 版はバイナリも用意されています。

ビルド

INSTALL ファイルに記述されている内容が微妙に違うような・・・。

$ chmod 755 chmod.sh
$ ./chmod.sh
$ ./configure
$ make

でいいのかな?

で、とりあえず、エラーです。(w

g++: /usr/local/lib/libonig.a: そのようなファイルやディレクトリはありません

Fedora8 の場合、oniguruma と oniguruma-devel をインストールしても libonig.a がありません。
とりあえず、別途 oniguruma をビルドします。

$ wget 'http://www.geocities.jp/kosako3/oniguruma/archive/onig-5.9.1.tar.gz'
$ tar -xzvf onig-5.9.1.tar.gz
$ cd onig-5.9.1
$ ./configure && make
$ sudo make install
$ /sbin/ldconfig

で、気を取り直して、mongoose の再ビルド。

$ make
$ make check

ここで止まってしまう。

$ make check
Making check in src
make[1]: ディレクトリ `/home/hi_saito/work/mongoose/mongoose_svn/src' に入ります
make  check-TESTS
make[2]: ディレクトリ `/home/hi_saito/work/mongoose/mongoose_svn/src' に入ります

まぁ、細かいことは気にしない。

$ cd src/samples
$ mongoose hello.mgs
hello world

と動いているので、とりあえずヨシとしておきます。