南場社長について

NHK の「プロフェッショナル」でこんな人もいるんだと知ったばかりですが、DeNA の年齢層を知らずに発言しますが、微妙に社長と社員との年齢が離れているのではないか? と思ったりします。
南場社長のような後継者 (実力、経験共に) が次に出てくるタイミングが遅くなってしまうのではないでしょうか。いや、結構「この人がいたから成り立っている会社」のようなところって多いのではないでしょうか? ほぼ同じくらいに「プロフェッショナル」に出てた Elpida の坂本社長も同じです。なんと言えばいいのか、凄すぎる社長がいなくなっても大丈夫な状態 (今まで以上に斬新なアイデアが出る) こそ会社のイノベーションの DNA が引き継がれている証拠だと思います。
イノベーションディスカッション──企業のイノベーションを考える (1/3) - ITmedia エンタープライズ に書かれている「新しい発明や、これまでとは異なるビジネスモデルの構築によって、“非連続性”を伴い産業構造に変化をもたらす変革のこと」であれば、ここで既存のものを指して「○○とか」と言っている段階でイノベーションじゃないし、DNA なんて言葉を使うこと自体イノベーションではない気もします。
私が「業務革新」ではなく「業務爆発」と言っていたりしますけど、そのくらいの何かが必要なんだと思っています。